
前回、村の周りをにフェンスで囲い、村中に松明を置いて村の安全対策を行いました。
ようやく安心して、村人さんに就職してもらうことができます。フェンスで囲っていないと村外の危険地帯に行ってしまい命を失ってしまうこともあるので…。
村人さん就職
ダイヤのツルハシを手に入れるために、道具鍛冶さんに誕生してもらおうと思っています。
鍛冶台作成

まずは、道具鍛冶さんになってもらうために、鉄インゴットと板材で鍛冶台を作りました。
鍛冶台設置

寝ている村人さんの横にそっと置いておきました。クリスマスプレゼントみたいですねw
明日朝、道具鍛冶さんになってくれていることを願いながら帰りました。
道具鍛冶さん誕生!

就職ありがとうございます!
これからよろしくお願いしますm(__)m
ただ…

取引内容を見てみると、エメラルドと石ツールの交易のみでした…。
今はエメラルドより、石炭の方が集めやすい…。
あっ、そうだガチャをしよう。
ガチャ
実は村人さんが就職して一度も取引をしないまま、職業ブロック(今回だと鍛冶台)を壊すと無職の村人さんに戻ります。
これを利用して、一度鍛冶台を壊して再設置を行いました。そうすると、新しい道具鍛冶さんに生まれ変わって交易内容も変わります。

早速ガチャし直したところ、無事石炭とエメラルドの交易が出来るようになりました。
ありがとうございます!
今度こそよろしくお願いします。
交易
無事石炭で交易できる道具鍛冶さんが誕生したので、交易を進めてダイヤツールまで成長してもらおうと思います。
新米→見習い

石炭を5回交易すると、

見習いさんにレベルアップしました。紫色?ピンク?のグルグルマークが体から発生したらレベルアップです。
家の中なのですごい圧力ですw

ただ、取引まで凄みがありました…。これはなかなか厳しい。
鉄と石炭を冒険で少し集めてくる必要がありそうです…。
見習い→一人前
鉄と石炭で交易を頑張って一人前になってもらいました。

ムムム…、少し辛いですが、鉄の斧もツルハシも使えることは使えます。
農民さんとも交易して、エメラルドを集めて交易しましょう。後、鉄インゴットは道具鍛冶さんの経験値を結構あげてくれるみたいなので、合わせて鉄インゴットの取引も頑張りますか。
一人前→熟練者
鉄インゴットを何とか集めて熟練者まできました。ようやく…

ダイヤモンドの斧とシャベルが交易で手に入るようになりました(´▽`*)


斧もシャベルも効率強化Ⅰでした。まあ、エンチャントに関しては司書ガチャで頑張るとしましょう。
殴ってしまった(;O;)
斧とシャベルのエンチャントの内容をチェックしようと右クリックしたつもりが左クリックしてしまって道具鍛冶さんを殴ってしまいました(‘Д’)
せっかく安く売ってくれるようになっていたのに普通の値段になってしまいました…。
道具鍛冶さん、ごめんなさい。今後気を付けよう…。ただ、なんで今更そんなミスを…残念です。
熟練者→達人
殴ってしまうという事故もありながら、追加で集めた鉄インゴットで達人にまで到達しました!
道具鍛冶さんのレベルアップには鉄インゴットがオススメかもしれませんw

ダイヤモンドのツルハシも交易で手に入るようになりました(´▽`*)
これで、クワ以外のツールはエメラルドがあればダイヤモンドツールを揃えることができます!

ちなみにエンチャントは効率強化Ⅱでした。まあまあ、とりあえずこれで問題ないでしょう。ただ、23個のエメラルドが必要です…。
農業が重要に?
エメラルドが大量に必要になってきました。
今思いつく効率的な方法は農業でニンジンやジャガイモを大量に作って、交易でエメラルドを手に入れることです。


最初から農民さんが2人いましたが、上のような内容でした。
ベストはニンジン&ジャガイモなんですが、取引してしまいましたので変更できません…。
ということで、一先ずニンジンが大量に必要そうです。1人くらいコンポスターを作ってニンジン&ジャガイモ農民さんを誕生させようかと思います。
ゾンビ化して、ゾンビ治療を…
村人さんがゾンビ化してしまって、ゾンビ治療を行うと交易が安くなります。
2度行えば更に安くなります。そして、それを続けると、1エメラルドでの交易が可能になります。つまり、ジャガイモやニンジン1つとエメラルド1つを交換してくれるようになるわけです。
ヤバイですよねw
ちょっと人道的にどうなのかという問題はありますが、そこはゲームということで…。
ハードモードだとゾンビにやられると村人さんは村人ゾンビになります。
モード切替さえ忘れなければ、無事元の村人さんに戻るわけです。
弱化のポーションがいるので(名札も欲しい)
ただ、弱化のポーションがいるので、ネザーウォートとブレイズパウダーが必要になります。
ネザーに行ってネザー要塞を見つけないといけないですね。
あと、村人さんを襲うようのゾンビさんに名前を付けたり、ゾンビ化したことがある村人さんと分かるように名札(ネームプレート)も欲しいです。これは司書さんが達人になったときに手に入るのでそれ狙いですかね。
とはいえ、一先ずは農業を頑張って交易でエメラルドをゲットして、ダイヤモンドツールを集めるのが先決ですね。
まとめ
今回、ダイヤモンドツール一式(クワ以外)を交易で手に入れれる環境が作れました。
後はエメラルドさえ準備出来ればOKです。エメラルド集めには農民さんとの交易を考えているので、次回は今作っている畑の上にもう一層畑を作って、下の畑をジャガイモ畑に、上の畑をニンジン畑にしていきたいと思います。

ありがとうございました!
スポンサーリンク