【マイクラ】楽クラの始まり #1

2015年の梅雨ごろに買ったjava版で最近復帰した感じですが…
今更ながら、マイクラ日記を付けてみたいと思います。

いろんな方にインスパイアされながら、自動化を進めていきたい。作る際は作り方も記事にしてみようかと思っています。

始まり

引用:minecraft

このモードで始めたいと思います。

難易度は基本ノーマルですが、村人をゾンビ化することもありそう(汗)なので、、、ハードにもするかと思います。

それでは、始めますm(__)m

引用:minecraft

こんなところから始まりました。

普通の場所ですね。

とりあえずは村の近くに拠点を作りたいので、村を探したいと思います。食料問題も解決できますし…

村発見!

引用:minecraft

探そうと思い、周りを見渡すと、スポーン地点が村でした

ラッキー。運が良いです。それでは、探索してみます。

村探索

早速、村の中を探索してみようと思います。俵があると良いんだけどな。

ハチの巣発見

引用:minecraft

探索しようと思ったら、ハチの巣を発見!

後々使えそうですね。ハチの巣をシルクタッチで取ったことはあるんですが、ハチミツをまだなので、いつか取ってみましょう。お引っ越しみたいな進捗も出来れば嬉しいな…。

まっ、一先ずは後回しです。

ゴーレムさんと俵を発見

引用:minecraft

ゴーレムさんがいました

とりあえず夜は近づかない予定ですが、もしものときは村を守ってもらえそうです。

それと、俵も発見!いつかお返しするので、いただいておこうと思いますm(__)m

引用:minecraft

10個の俵をいただきました。$9 \times 10 = 90$の小麦になります。

小麦3つでパン1個なので、30個のパンが手に入りました。10俵、いつかお返しします。

パンがある間に食糧問題を解決しておきたいと思います。

更に俵を見つけたけど…

これは、本当に困ることがあったら、いただこうかと思います。
そうならないよう、頑張ろう。

引用:minecraft

畑も発見

引用:minecraft

畑も発見、「ジャガイモ」「小麦」「ビートルート」が植えられていました。

有難や。

ということで、一先ず主食は「ジャガイモ」焼いて「ベイクド」で決まりです。

ちなみに…

引用:minecraft

もう一つ畑を発見して、ニンジンまで見つかりました。

本当にツイてます。

村人さん

引用:minecraft

ざっと見た感じ、農民さんが2人、無職の方が3人程いました。

フェンスで囲ったりした後には、どんどん村人さんを増やしていきたいと思います。

いろいろな物資を交易できることを楽しみにしておきます。

ベッドを1ついただきます

それでは、最後に幸せの黄色いベッドを一つだけいただいて今回は終わりたいと思います。

引用:minecraft

まとめ

村を探す手間もなく村が見つかった上に、ゴーレムさんもいて、野菜も豊富な村でした。

かなり幸先の良いスタートになりましたm(__)m

それでは、次回石のツール作りをして、畑を作っていきたいと思います。

引用:minecraft

ありがとうございました!

ツールづくり #2 >

スポンサーリンク