【マイクラ】鉄と溶岩探しの地下探索! #10

前回、二層目の畑、ニンジン畑が完成しました。これで、交易でエメラルドがある程度手に入るはず!

ただ、ニンジンが育つのも待たないといけないので、畑の近くで地下探索をしたいと思います。

鉄はどれだけあっても良いですし、溶岩が見つかればネザーゲートを開くために使えます。燃料にもなりますしね。

地下探索

鉄装備で固めているので、早速地下探索に向かいます。以前、鉄を掘っていた穴の先に進みます。

小さな地下渓谷

引用:minecraft

小さめの地下渓谷が見つかりました。

んー、行くしかないですね。一気に低いところまで行けますし、もしかすると鉄以外にも手に入るかもしれません。

ウーパールーパー現る

引用:minecraft

下に降りるとすぐにウーパールーパーが迎えてくれました。

残念ながらバケツは空だったので水源があったら、帰りにでも入れて帰ろうかな。

引用:minecraft

けっこう大きな溶岩だまりがありました。

高さも13になっていたので、いろいろな鉱石も取れそうです!

ネザーゲートは、バケツを用意して地上に作ろうかな。バケツを手に入れるために村人さんを釣り人にしようかな。エメラルド3つくらいでバケツを手に入れれたはず。

廃坑も発見

引用:minecraft

近くの地下に廃坑を発見しました。

今から乗り込むのは厳しいので、とりあえず一回地上に戻ります…。

畑の護衛、アイアンゴーレム

引用:minecraft

地上に戻るとゴーレムさんがウチの畑を守ってくれていましたw

廃坑へ!

引用:minecraft

戻ってきて成果を見た感じだと、微妙だったので、さっき見つけた廃坑に向かおうと思います。

畑の自動化にレールも欲しいんで、ちょうど良いかなと。

やられても大丈夫なように荷物だけ整理していこうと思います(・_・;)

引用:minecraft

これで行きます。

いざ。

1つ目のチェスト

引用:minecraft

廃坑を進むとチェストを発見!

あ引用:minecrafあ

おぉ、グロウベリーが入っています。ディテクターレール、ラピスラズリもありました。

ツルハシも有難い!

毒グモのスポナーを発見

引用:minecraft

一匹だけ襲ってきましたw

倒して退散です。触らぬ神に祟りなし。

2つ目のチェスト

引用:minecraft

更に進めると、もう1つチェストを発見!

引用:minecraft

再びグロウベリー。鉄もあります。

名札もありました!

3つ目のチェスト

引用:minecraft

チェストがたくさんありますね~(´▽`*)

引用:minecraft

ダイヤモンドスカイの種!アタリですねw

アクティベーターレールも入っています。

4つ目のチェスト

引用:minecraft

ついに4つ目のチェスト発見!

チェストもトロッコも手に入るので嬉しいですね。トロッコは鉄インゴット5個必要なので助かりますw

引用:minecraft

2回目のダイヤモンド金リンゴ

レッドストーンも入っていました。

ちなみに、金リンゴ作るにはリンゴと金インゴット8個なんで、これもありがたいです。

廃坑での成果

引用:minecraft

鉄の原石も100個近く採掘できました。

それ以外にもチェストのおかげで、下記のようなアイテムが手に入りました。特にスイカの種とグロウベリー、金リンゴ、名札は嬉しいですね。トロッコも畑の自動化にも必要なので嬉しい

  • ダイヤモンド
  • スイカの種
  • グロウベリー
  • 金リンゴ
  • 名札
  • トロッコ
  • レール各種
  • レッドストーン、ラピスラズリ

まとめ

今回は溶岩だまりも見つかった上に、廃坑探索によってダイヤやスイカの種、グロウベリーなどの嬉しいアイテムも多く手に入りました。

鉄の原石も100個程採掘できたので、少し資源も潤いました。ちなみに、ウーパールーパーは水バケツが用意できたころにはいなくなっていました…。

次回、交易でバケツを調達しつつ、地上にネザーゲートを開きたいと思います。

引用:minecraft

ありがとうございます!

ダイヤのツルハシ無しで簡単にネザーゲート開通! #11 >

スポンサーリンク