【マイクラ】エリトラ探し※予備も #29

前回、ついにエンドラを討伐することができました。

これによって、エンドに行けるようになったので、エリトラ探しの旅に出たいと思います。

出来れば3つ程手に入れたい…(*´з`)

外の島へテレポート

引用:minecraft

黒曜石とエンダーアイでエンダーチェストを作ります。

これで、奈落に落ちたり、やられたりしても大丈夫です。アイテム回収したらすぐに入れておくことにしよう。

エンドゲートウェイポータル

引用:minecraft

エンドゲートウェイポータルを見つけました。これで外の島までテレポートできます。

トラップドアで入る

引用:minecraft

ワープゾーンの上にある岩盤の一つにトラップドアを設置します。

上の画像のように開いた状態にして、前に立ちます。

引用:minecraft

トラップドアを閉めると、上の画像のように横向きになることができます。泳いだり、エリトラで飛んでいるような状態です。

引用:minecraft

このまま、ワープゾーンに突っ込んでいくと、ワープできます。エンダーパールをワープゾーンに投げつけてもテレポートできますが、トラップドアを付けておけば手持ちにエンダーパールを持っておく必要がないので後々楽です。

エリトラ探し

引用:minecraft

では、外の島にテレポートも出来たのでエリトラを探していきたいと思います。
※こちらにもトラップドアを付けて帰れるようにしています

描画距離を変更する

ちょっと重たくなってしまいますが、描画距離を32チャンクにします。

引用:minecraft

設定の、

引用:minecraft

ビデオ設定の、

引用:minecraft

描画距離を32チャンクに変更します。

これで遠くまで見渡すことができるので、エンドシップを見つけやすくなります

エンドシップ発見!

引用:minecraft

少し離れた島にエンドシップを発見しました。描画距離を変更したらすぐに見つかりました。

一応、描画距離を24チャンク程にしても目視できたので、20チャンク($20 \times 16 = 320マス先くらい?)くらい先にあることも分かりました。

橋を掛ける

引用:minecraft

方向は分かったので橋を掛けてシップに向かって進みます。

いつやっても下が奈落というのは嫌な感じw Shiftだけは指を離さないよう気を付けて橋を掛けましたw

引用:minecraft

ふぅ、やっと陸続きのところまで来れました。

真下からのブロックを積む

引用:minecraft

シップ以外は基本的に無視しますw

まずは、エリトラ優先です。

エンドシップ侵入

引用:minecraft

エンドシップに侵入しました。

貰えるものはもらっていきますw

引用:minecraft

エリトラ発見!

シュルカーも撃破!

もちろんシュルカーも倒しました。

引用:minecraft

シュルカーの殻で作れるシュルカーボックスは是非いっぱい欲しい。ただ、今回はエリトラがメインなので、エンドシップと建物の1階にいるシュルカーだけ倒しておこうかな。

チェスト

引用:minecraft
引用:minecraft

やっぱりエンドにあるチェストは本当にお宝で嬉しいw

ドラゴンの頭

引用:minecraft

下に落ちないようにブロックを敷いて、ドラゴンの頭も持ち帰りました。

予備のエリトラ探しの準備

エリトラを手に入れたので、一度拠点に戻ってエリトラ探しの準備をします。

エリトラにエンチャント

引用:minecraft

エリトラに耐久力Ⅲと修繕を付けて壊れにくくします。

花火作成

引用:minecraft

今まで貯めてた火薬と紙を使ってロケット花火を作ります。

これで、エリトラ探しが捗ります。そんなに多くは作れていないですが…。

早めに火薬問題を解決しないとな…。

シュルカーボックス作成

引用:minecraft

シュルカーの殻とチェストでシュルカーボックスを作ります。

これで、エンダーシップにあるチェストの中身もある程度持ち帰ることができます。シュルカーの殻が手に入れば、現地でもシュルカーボックスを増やしながら進みます。

地図作成

引用:minecraft

白紙の地図を作って、エンドのワープ先で開きます。

引用:minecraft

これで、どこのシップに行ってるのか把握できます。

引用:minecraft

地図は拡大しておきます。

引用:minecraft

左手に地図を持ちながら、飛んで探します。

では、エリトラ探し、始めます!

エリトラ2つ目!

引用:minecraft

少し地図からはみ出ましたが見つかりました!

引用:minecraft

1つ目の予備、いただきます。

エリトラ3つ目!

引用:minecraft

真ん中らへんにもありました!

引用:minecraft

いただきます!

予備のエリトラ強化

引用:minecraft
引用:minecraft

エンドラから得たレベルがけっこう残っているので、予備のエリトラも強化しておきます。

先に修繕にするか耐久力にするかでコスト変わる?なぜか、掛かるコストが3レベと4レベで違うw

引用:minecraft

まだ44レベルあるw

まとめ

ついにエリトラをゲットできました!火薬問題を解決できれば、移動がかなり楽になります。

あっ、火薬じゃなくても激流Ⅲのトライデントでも良いですね。別ワールドではトライデントを使ってよく飛んでいました。

んー、どちらもモンスタートラップ作成で解決しますね…。どちらを先に作るか悩みます…w

火薬かな~…

引用:minecraft

それでは、ありがとうございました!

スポンサーリンク